
【2023年確定版】姫川源流自然探勝園の見どころ、おすすめ、アクセス情報【長野旅行】
更新日:
国道148号線からすぐの場所に位置する姫川源流自然探勝園は、一級河川の源流を見られる珍しい観光スポットです。その美しい水辺の環境は、昭和60年に日本名水百選に選定されました。
ドウカク山からの湧き水が姫川の源流になっており、親海湿原の植物はその豊かな水によって育まれています。融雪とともに辺り一面に咲く福寿草の群生地でもあり、他にはニリンソウやバイカモ、カタクリなども見ることができます。
姫川源流自然探勝園とは?見どころは?
豊かで美しい源流で育まれた自然探勝園

姫川の源流は、姫川源流探勝園親海湿原の北側にある荒神の森を隔てた位置にあります。この湧き水を源流とする姫川は、国道148号線と並行して58㎞の距離を流れており、新潟県糸魚川市の河口から日本海へと注いでいます。水質が極めて良く、1994年以降は4度に渡って水質ランキング日本一に選ばれています。
園内の歩道は木製のチップが敷き詰められてできており、水辺付近も木道が整備されているので、安全に観察することが可能です。清流の中を観察すると、沈水植物の中にイワナが泳ぐ姿も見ることができます。
源流部には細かく礫になっている川床には、水中にアオハナゴケやバイカモの群落が育ち、夏には梅の花に似た小さく可愛い花を見ることができます。湧き水近くの川面にはオランダガラシが一面に覆われ、川辺にはネコノメソウを見ることができます。
近辺には宿泊施設もあり、宿に泊まることでこの地の水の美味しさに感動を覚えることでしょう。
姫川源流自然探勝園の基本情報
アクセス
《車》安曇野ICより48㎞。約50分。
《電車》JR南神城駅から徒歩20分
料金
無料
電話番号
0261-75-2811
営業時間
散策自由
住所
〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村大字神城佐野
駐車場
あり
Loading...

白馬エリアのおすすめ観光地厳選17選
姫川源流自然探勝園周辺のおすすめ観光スポット

白馬八方尾根スキー場

白馬岩岳マウンテンリゾート

エイブル白馬五竜

Hakuba47ウィンタースポーツパーク

栂池マウンテンリゾート

白馬乗鞍スキー場

白馬さのさかスキー場

白馬マウンテンビーチ

白馬コルチナスキー場

HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場

うさぎ平テラス

八方池

栂池自然園

大出の吊橋

大出公園

八方の湯

長野のおすすめ観光地厳選73選
長野の他のおすすめ観光スポット

松本城

美ヶ原高原

松本市美術館

浅間温泉

国営アルプスあづみの公園

大王わさび農場

安曇野ワイナリー

穂高神社

上高地

焼岳

大正池

明神池

河童橋

野沢温泉

野沢温泉スキー場

斑尾高原スキー場

戸狩温泉スキー場

地獄谷野猿公苑

湯田中温泉

渋温泉

渋峠

志賀草津高原ルート

志賀高原横手山・渋峠スキー場

焼額山スキー場

志賀高原スキー場 中央エリア

志賀高原熊の湯スキー場

奥志賀高原スキー場

竜王マウンテンリゾート

善光寺

戸隠神社

鏡池

戸隠スキー場

川中島古戦場

上田城

別所温泉

北向観音

菅平高原スノーリゾート

諏訪大社

諏訪湖

上諏訪温泉

諏訪湖畔公園足湯

ビーナスライン

ハルニレテラス

軽井沢・プリンスショッピングプラザ

白糸の滝

雲場池

旧軽井沢銀座商店街

万平ホテル

軽井沢タリアセン

軽井沢チョコレートファクトリー

旧三笠ホテル

軽井沢高原教会

元善光寺

駒ヶ根高原スキー場

阿智村

昼神温泉