
【2023年確定版】大出公園の見どころ、おすすめ、アクセス情報【長野旅行】
更新日:
大出公園は、平成14年から5年の歳月をかけてつくられた公園です。長野県白馬村にあり、ポスターや雑誌にも登場する絶景スポットで、地元住民や白馬村の協力があって誕生しました。白馬村を源流とした姫川にかかった大出の吊橋が設置されており、茅葺屋根の民家を北アルプスとともに望む景観を楽しむことができます。少し傾斜を登ると展望スポットもあるので、白馬の爽やかな風を感じながら散策してみてはいかがでしょうか。
大出公園とは?見どころは?
白馬を代表する絶景スポット、大出公園

美しい姫川の清流と吊橋、雄大にそびえる山々を望める大出公園は、白馬を代表する観光スポットです。公園のシンボルともいえる「大出の吊橋」をはじめ、日本の原風景を感じられる水車などの様々な景観を味わいながら散策できます。
公園では、姫川の河川敷まで降りることもでき、透明度が非常に高い青い清流を間近で見ることができます。
この公園の見どころは、やはり圧巻の北アルプスを存分に楽しめる「眺望テラス」と「展望台」。より高所にある展望台の方が、奥行きの感じる迫力の雪山の凄まじさを味わえることができるでしょう。展望台の裏手にはロッジ風のカフェもあるので、休憩に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
大出公園には、「押込吊橋」というもう一つの吊橋があります。公園の端に位置しているので、訪れる人も少ない穴場スポットです。橋を渡った先の散策路は進むことはできませんが、異世界の入口のような雰囲気を味わえます。
大出公園の基本情報
アクセス
《車》安曇野ICより国道147・148号経由51㎞。約1時間10分。
《電車》JR白馬駅から徒歩15分
料金
無料
電話番号
0261-85-4210
営業時間
散策自由
住所
〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城7157‐1
駐車場
あり
Loading...

白馬エリアのおすすめ観光地厳選17選
大出公園周辺のおすすめ観光スポット

白馬八方尾根スキー場

白馬岩岳マウンテンリゾート

エイブル白馬五竜

Hakuba47ウィンタースポーツパーク

栂池マウンテンリゾート

白馬乗鞍スキー場

白馬さのさかスキー場

白馬マウンテンビーチ

白馬コルチナスキー場

HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場

うさぎ平テラス

八方池

栂池自然園

大出の吊橋

姫川源流自然探勝園

八方の湯

長野のおすすめ観光地厳選73選
長野の他のおすすめ観光スポット

松本城

美ヶ原高原

松本市美術館

浅間温泉

国営アルプスあづみの公園

大王わさび農場

安曇野ワイナリー

穂高神社

上高地

焼岳

大正池

明神池

河童橋

野沢温泉

野沢温泉スキー場

斑尾高原スキー場

戸狩温泉スキー場

地獄谷野猿公苑

湯田中温泉

渋温泉

渋峠

志賀草津高原ルート

志賀高原横手山・渋峠スキー場

焼額山スキー場

志賀高原スキー場 中央エリア

志賀高原熊の湯スキー場

奥志賀高原スキー場

竜王マウンテンリゾート

善光寺

戸隠神社

鏡池

戸隠スキー場

川中島古戦場

上田城

別所温泉

北向観音

菅平高原スノーリゾート

諏訪大社

諏訪湖

上諏訪温泉

諏訪湖畔公園足湯

ビーナスライン

ハルニレテラス

軽井沢・プリンスショッピングプラザ

白糸の滝

雲場池

旧軽井沢銀座商店街

万平ホテル

軽井沢タリアセン

軽井沢チョコレートファクトリー

旧三笠ホテル

軽井沢高原教会

元善光寺

駒ヶ根高原スキー場

阿智村

昼神温泉