Hakuba47ウィンタースポーツパーク
【2023年確定版】Hakuba47ウィンタースポーツパークの見どころ、おすすめ、アクセス情報【長野旅行】

【2023年確定版】Hakuba47ウィンタースポーツパークの見どころ、おすすめ、アクセス情報【長野旅行】

更新日:

通称「よんなな」の愛称で親しまれている「Hakuba47」は、1990年12月に白馬村にてオープンしました。白馬村にある中で最も新しくオープンしたゲレンデです。「1年中自然の中で楽しく遊べる場所にしよう」というコンセプトから、4シーズン7デイズが名前の由来となっています。自然を生かしたコースなど雪山で遊べる要素が満載です。
会員制でコース外の非圧雪地帯も滑ることができるので、雪山全てを楽しむことができるスキー場です。

Hakuba47ウィンタースポーツパークとは?見どころは?

雪山全体で遊びつくす、愛される「よんなな」

Hakuba47ウィンタースポーツパーク

スリリングな急傾斜が多く、中級者向けゲレンデが特徴のHakuba47は、ハーフパイプコースを入れた全9コースが展開されています。コース数は決して多くはないですが、20m級のジャンプ台や世界レベルのハーフパイプなど、種類も質も豊富なアイテムが設置されています。またゲレンデ上部で隣接し繋がっている「エイブル白馬五竜」へ、追加料金なしで遊びに行くことも可能です。
Hakuba47の中腹に、立体交差コースという珍しいスポットがあります。トンネル形式になっており、上の坂道はルート6、下のトンネル部分はルート7とそれぞれ正式なコースとして整備されています。珍しい光景のコースを楽しめるのもHakuba47の楽しみ方の一つです。
Hakuba47はゲレンデの食事、通称ゲレ食も有名です。ゲレ食の美味しさを競う「ゲレ食バトル」で2年連続入賞を果たしたピザを、ピザハウス「ルイス」で味わうことができます。イタリア直輸入の石窯で焼き上げられたピザは本格的で絶品。ピザ目的でゲレンデを訪れる人も多いそうです。

Hakuba47ウィンタースポーツパークの基本情報

アクセス

《車》安曇野ICより国道147号線、148号線経由で47㎞。(約1時間)
《公共交通》長野駅より長野白馬線高速バスにて白馬駅まで約1時間。

料金

1日券 アダルト(18~59歳):6000円 ユース(13~17歳):4300円 シニア(60~79歳):5000円 チャイルド(6歳~12歳):3200円

電話番号

0261-75-3533

営業時間

8:00~16:00

住所

399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城24196-47

駐車場

あり

Loading...
白馬エリアのおすすめ観光地厳選17選
白馬エリアのおすすめ観光地厳選17選

Hakuba47ウィンタースポーツパーク周辺のおすすめ観光スポット

白馬八方尾根スキー場
白馬八方尾根スキー場
白馬岩岳マウンテンリゾート
白馬岩岳マウンテンリゾート
エイブル白馬五竜
エイブル白馬五竜
栂池マウンテンリゾート
栂池マウンテンリゾート
白馬乗鞍スキー場
白馬乗鞍スキー場
白馬さのさかスキー場
白馬さのさかスキー場
白馬マウンテンビーチ
白馬マウンテンビーチ
白馬コルチナスキー場
白馬コルチナスキー場
HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場
HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場
うさぎ平テラス
うさぎ平テラス
八方池
八方池
栂池自然園
栂池自然園
大出の吊橋
大出の吊橋
大出公園
大出公園
姫川源流自然探勝園
姫川源流自然探勝園
八方の湯
八方の湯
長野のおすすめ観光地厳選73選
長野のおすすめ観光地厳選73選

長野の他のおすすめ観光スポット

松本城
松本城
美ヶ原高原
美ヶ原高原
松本市美術館
松本市美術館
浅間温泉
浅間温泉
国営アルプスあづみの公園
国営アルプスあづみの公園
大王わさび農場
大王わさび農場
安曇野ワイナリー
安曇野ワイナリー
穂高神社
穂高神社
上高地
上高地
焼岳
焼岳
大正池
大正池
明神池
明神池
河童橋
河童橋
野沢温泉
野沢温泉
野沢温泉スキー場
野沢温泉スキー場
斑尾高原スキー場
斑尾高原スキー場
戸狩温泉スキー場
戸狩温泉スキー場
地獄谷野猿公苑
地獄谷野猿公苑
湯田中温泉
湯田中温泉
渋温泉
渋温泉
渋峠
渋峠
志賀草津高原ルート
志賀草津高原ルート
志賀高原横手山・渋峠スキー場
志賀高原横手山・渋峠スキー場
焼額山スキー場
焼額山スキー場
志賀高原スキー場 中央エリア
志賀高原スキー場 中央エリア
志賀高原熊の湯スキー場
志賀高原熊の湯スキー場
奥志賀高原スキー場
奥志賀高原スキー場
竜王マウンテンリゾート
竜王マウンテンリゾート
善光寺
善光寺
戸隠神社
戸隠神社
鏡池
鏡池
戸隠スキー場
戸隠スキー場
川中島古戦場
川中島古戦場
上田城
上田城
別所温泉
別所温泉
北向観音
北向観音
菅平高原スノーリゾート
菅平高原スノーリゾート
諏訪大社
諏訪大社
諏訪湖
諏訪湖
上諏訪温泉
上諏訪温泉
諏訪湖畔公園足湯
諏訪湖畔公園足湯
ビーナスライン
ビーナスライン
ハルニレテラス
ハルニレテラス
軽井沢・プリンスショッピングプラザ
軽井沢・プリンスショッピングプラザ
白糸の滝
白糸の滝
雲場池
雲場池
旧軽井沢銀座商店街
旧軽井沢銀座商店街
万平ホテル
万平ホテル
軽井沢タリアセン
軽井沢タリアセン
軽井沢チョコレートファクトリー
軽井沢チョコレートファクトリー
旧三笠ホテル
旧三笠ホテル
軽井沢高原教会
軽井沢高原教会
元善光寺
元善光寺
駒ヶ根高原スキー場
駒ヶ根高原スキー場
阿智村
阿智村
昼神温泉
昼神温泉