
【2023年確定版】雲場池の見どころ、おすすめ、アクセス情報【長野旅行】
更新日:
長野県軽井沢町に位置し、「ホテル鹿島ノ森」敷地内にある御膳水の源流である小川がせき止められて大きな池となったのが、雲場池です。軽井沢黎明時代、外国人別荘族からはスワンレイクと呼ばれたように、今も渡りの季節になると白鳥の姿を見ることができます。池畔には一周20分ほどの遊歩道も整備されています。
雲場池は南北に細長い形状から、ダイダラボッチ(各地で呼び名が変わる伝説の巨人)の足跡という伝説が残されています。
雲場池とは?見どころは?
白鳥にも愛される清涼スポット、雲場池

雲場池の水は、「ホテル鹿島ノ森」の敷地内に湧く「お水端」を水源としています。池に流れている清らかな水は、明治天皇の巡幸の際に昼食の御膳に使用されたことから「御膳水」と呼ばれるようになりました。
雲場池は、御膳水の湧き水により透明度が非常に高く、どの季節に訪れても池の周りの木々が水面に映り、見事な景観を楽しめます。
池の周辺は、明治・大正期の別荘地として開拓され、当時の富裕層の散策コースとして親しまれてきました。整備された遊歩道は平坦な道で、どんな年齢の観光客も散策できます。
紅葉時期には、水面を彩る色とりどりの葉と雲のコントラストを楽しめます。例年、10月上旬頃からドウダンツツジやモミジ類などが色づき始め、10月中旬頃から1か月ほどは見頃の迎えた紅葉を楽しむことができます。
軽井沢駅から1.6㎞とアクセスもよく歩いて行ける距離なので、軽井沢に観光された際は訪れてみてはいかがでしょうか。
雲場池の基本情報
アクセス
《車》碓氷軽井沢ICより12㎞。約25分。
《公共交通》軽井沢駅よりタクシー4分。
料金
無料
電話番号
0267-45-8579
営業時間
散策自由
住所
〒389-0100 長野県北佐久郡軽井沢町六本辻
駐車場
なし
Loading...

軽井沢・佐久エリアのおすすめ観光地厳選10選
雲場池周辺のおすすめ観光スポット

ハルニレテラス

軽井沢・プリンスショッピングプラザ

白糸の滝

旧軽井沢銀座商店街

万平ホテル

軽井沢タリアセン

軽井沢チョコレートファクトリー

旧三笠ホテル

軽井沢高原教会

長野のおすすめ観光地厳選73選
長野の他のおすすめ観光スポット

松本城

美ヶ原高原

松本市美術館

浅間温泉

国営アルプスあづみの公園

大王わさび農場

安曇野ワイナリー

穂高神社

上高地

焼岳

大正池

明神池

河童橋

野沢温泉

野沢温泉スキー場

斑尾高原スキー場

戸狩温泉スキー場

地獄谷野猿公苑

湯田中温泉

渋温泉

渋峠

志賀草津高原ルート

志賀高原横手山・渋峠スキー場

焼額山スキー場

志賀高原スキー場 中央エリア

志賀高原熊の湯スキー場

奥志賀高原スキー場

竜王マウンテンリゾート

白馬八方尾根スキー場

白馬岩岳マウンテンリゾート

エイブル白馬五竜

Hakuba47ウィンタースポーツパーク

栂池マウンテンリゾート

白馬乗鞍スキー場

白馬さのさかスキー場

白馬マウンテンビーチ

白馬コルチナスキー場

HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場

うさぎ平テラス

八方池

栂池自然園

大出の吊橋

大出公園

姫川源流自然探勝園

八方の湯

善光寺

戸隠神社

鏡池

戸隠スキー場

川中島古戦場

上田城

別所温泉

北向観音

菅平高原スノーリゾート

諏訪大社

諏訪湖

上諏訪温泉

諏訪湖畔公園足湯

ビーナスライン

元善光寺

駒ヶ根高原スキー場

阿智村

昼神温泉