松本城
【2023年確定版】松本城の見どころ、おすすめ、アクセス情報【長野旅行】

【2023年確定版】松本城の見どころ、おすすめ、アクセス情報【長野旅行】

更新日:

約400年前の戦国時代に建てられた城で、現存する五重六階の天守の中で最古の国宝です。天守壁面の黒色と北アルプス山脈の白色の対比が見事に映える景観を感じさせます。
晴れた日には、水面に映る「逆さ松本城」見ることができ、また違った美しさを体験する事ができるでしょう。
松本城の周辺には城下町として栄えた街並みが広がっており、中町通りや縄手通りでは蔵カフェや骨董品を探す事もでき、歴史を感じながら観光できます。

松本城とは?見どころは?

戦国時代の息吹を感じられる、黒色の国宝城

松本城

松本城は、1504年(永正元年)に造られた深志城が前身とされています。松本城築城にあたり、どのように引き継がれたのか詳しい事は定かになっていませんが、太平洋戦争の戦火をも免れた松本城は、昭和27年に「文化財保護法」によって国宝指定を受け、今もなおその美しさを保っています。
現在天守の建物が残る城は僅か12しかなく、その中でも五重の天守が残っているのは姫路城と松本城のみに限られています。松本城の天守壁面は、他には類を見ないほど黒く艶めいており、これは黒漆が塗られています。化学塗料ではない天然の樹脂塗料である黒漆は毎年欠かす事なく塗り替えられ、その景観を保ち続けています。その艶やかな黒色は、文献では語られていないものの「烏城」とも呼ばれる事があるほど。
本丸への重要な入口である黒門は、当時最高の色調であった黒色を用いた事からこの名前が称されました。二つの門の内、一の門の軒丸瓦には、歴代城主の家紋を見る事ができます。この瓦は、昭和25年~30年に行われた天守解体修理の際に瓦を保存していた物で、昭和35年の一の門復興の折に日の目を浴びました。

松本城の基本情報

アクセス

《車》松本ICから国道158号線を通り、松本市街方面に約3.5㎞(約20分)
《電車》JR篠ノ井線「松本駅」から、徒歩約20分
《バス》「松本駅お城口」より松本周遊バス(北コース)で10分、「松本城・市役所前」下車
    「松本バスターミナル」より乗車10分、「松本城・市役所前」下車

料金

大人:700円 小・中学生:300円

電話番号

0263‐32‐2902

営業時間

8:30~17:00(最終入場16:30)*時期によって変動あり

住所

390‐0873 長野県松本市丸の内4番1号

駐車場

あり

Loading...
松本エリアのおすすめ観光地厳選4選
松本エリアのおすすめ観光地厳選4選

松本城周辺のおすすめ観光スポット

美ヶ原高原
美ヶ原高原
松本市美術館
松本市美術館
浅間温泉
浅間温泉
長野のおすすめ観光地厳選73選
長野のおすすめ観光地厳選73選

長野の他のおすすめ観光スポット

国営アルプスあづみの公園
国営アルプスあづみの公園
大王わさび農場
大王わさび農場
安曇野ワイナリー
安曇野ワイナリー
穂高神社
穂高神社
上高地
上高地
焼岳
焼岳
大正池
大正池
明神池
明神池
河童橋
河童橋
野沢温泉
野沢温泉
野沢温泉スキー場
野沢温泉スキー場
斑尾高原スキー場
斑尾高原スキー場
戸狩温泉スキー場
戸狩温泉スキー場
地獄谷野猿公苑
地獄谷野猿公苑
湯田中温泉
湯田中温泉
渋温泉
渋温泉
渋峠
渋峠
志賀草津高原ルート
志賀草津高原ルート
志賀高原横手山・渋峠スキー場
志賀高原横手山・渋峠スキー場
焼額山スキー場
焼額山スキー場
志賀高原スキー場 中央エリア
志賀高原スキー場 中央エリア
志賀高原熊の湯スキー場
志賀高原熊の湯スキー場
奥志賀高原スキー場
奥志賀高原スキー場
竜王マウンテンリゾート
竜王マウンテンリゾート
白馬八方尾根スキー場
白馬八方尾根スキー場
白馬岩岳マウンテンリゾート
白馬岩岳マウンテンリゾート
エイブル白馬五竜
エイブル白馬五竜
Hakuba47ウィンタースポーツパーク
Hakuba47ウィンタースポーツパーク
栂池マウンテンリゾート
栂池マウンテンリゾート
白馬乗鞍スキー場
白馬乗鞍スキー場
白馬さのさかスキー場
白馬さのさかスキー場
白馬マウンテンビーチ
白馬マウンテンビーチ
白馬コルチナスキー場
白馬コルチナスキー場
HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場
HAKUBA VALLEY 鹿島槍スキー場
うさぎ平テラス
うさぎ平テラス
八方池
八方池
栂池自然園
栂池自然園
大出の吊橋
大出の吊橋
大出公園
大出公園
姫川源流自然探勝園
姫川源流自然探勝園
八方の湯
八方の湯
善光寺
善光寺
戸隠神社
戸隠神社
鏡池
鏡池
戸隠スキー場
戸隠スキー場
川中島古戦場
川中島古戦場
上田城
上田城
別所温泉
別所温泉
北向観音
北向観音
菅平高原スノーリゾート
菅平高原スノーリゾート
諏訪大社
諏訪大社
諏訪湖
諏訪湖
上諏訪温泉
上諏訪温泉
諏訪湖畔公園足湯
諏訪湖畔公園足湯
ビーナスライン
ビーナスライン
ハルニレテラス
ハルニレテラス
軽井沢・プリンスショッピングプラザ
軽井沢・プリンスショッピングプラザ
白糸の滝
白糸の滝
雲場池
雲場池
旧軽井沢銀座商店街
旧軽井沢銀座商店街
万平ホテル
万平ホテル
軽井沢タリアセン
軽井沢タリアセン
軽井沢チョコレートファクトリー
軽井沢チョコレートファクトリー
旧三笠ホテル
旧三笠ホテル
軽井沢高原教会
軽井沢高原教会
元善光寺
元善光寺
駒ヶ根高原スキー場
駒ヶ根高原スキー場
阿智村
阿智村
昼神温泉
昼神温泉